2013年04月26日
ゴールデンウイークに向けて
こんにちは(*^_^*)
またまた、久しぶりの更新になります^^;
気が付いたら、ゴールデンウイークが
目前に迫ってました
今日も、連休に向けて
いつもより沢山のハム・ソーセージを作っています
今年の、青の洞門は
新緑プラス
ネモフィラの青の美しさで

見どころ満載ですよ
洞門近くで、お食事して
ぶら~と散策するのも
なかなか良いものですよ
ゴールデンウイーク、みなさまのお越しを
お待ちしてまーす(*^_^*)
またまた、久しぶりの更新になります^^;
気が付いたら、ゴールデンウイークが
目前に迫ってました

今日も、連休に向けて
いつもより沢山のハム・ソーセージを作っています

今年の、青の洞門は
新緑プラス
ネモフィラの青の美しさで


見どころ満載ですよ

洞門近くで、お食事して
ぶら~と散策するのも
なかなか良いものですよ

ゴールデンウイーク、みなさまのお越しを
お待ちしてまーす(*^_^*)
Posted by ハム屋の一日 at
17:00
│Comments(0)
2013年04月12日
ベーコン入りハッシュドポテト
こんばんは(*^_^*)
今日も、寒かったけど
明日からは、少しあったかくなるそうですよ
最近の楽しみの一つは
毎朝、モコズキッチンを見る事(*^_^*)
ほとんど、わ~美味しそーと
見て終わる毎日ですが
今日は、ちょっと真似してハッシュドポテトを
作ってみました
もこみちさんは、アンチョビを入れてましたが
やっぱりハム屋は、ベーコンでしょう(^O^)
レンジでチンしたジャガイモをつぶし
ベーコン、オリーブオイル、粉チーズ
すりおろしにんにく、塩コショウを入れ
丸めます。
周りに千切りしたジャガイモを付けて
フライパンで焼きました!
少し多めの油が良いですね。
もこみちさんは、ヨーグルトのドレッシングを
作ってたけど、そこまではちょっとハードル高そうなので
ケチャップで食べまーす(*^_^*)
さあ!今から、第二のお仕事
ご飯の用意です
今日も、寒かったけど
明日からは、少しあったかくなるそうですよ

最近の楽しみの一つは
毎朝、モコズキッチンを見る事(*^_^*)
ほとんど、わ~美味しそーと
見て終わる毎日ですが
今日は、ちょっと真似してハッシュドポテトを
作ってみました

もこみちさんは、アンチョビを入れてましたが
やっぱりハム屋は、ベーコンでしょう(^O^)
レンジでチンしたジャガイモをつぶし
ベーコン、オリーブオイル、粉チーズ
すりおろしにんにく、塩コショウを入れ
丸めます。
周りに千切りしたジャガイモを付けて
フライパンで焼きました!
少し多めの油が良いですね。
もこみちさんは、ヨーグルトのドレッシングを
作ってたけど、そこまではちょっとハードル高そうなので
ケチャップで食べまーす(*^_^*)
さあ!今から、第二のお仕事
ご飯の用意です


Posted by ハム屋の一日 at
19:15
│Comments(0)
2013年04月09日
ジョブキッズ
こんばんは(*^_^*)
久しくハム屋の一日から遠ざかってました^^;
と言っても、仕事からは離れてはいませんが・・・
朝・昼・晩のご飯作って、仕事してたら・・・(@_@)
あっと言う間に、一日が終わってました(>_<)
(こんな事じゃダメだね~)
昨日は、中津青年会議所さん企画の
「ジョブキッズ」で6人の子供たちが
ソーセージ作りを体験しました(^-^)

みんなとっても楽しそうに
真剣に腸詰してましたよ
日頃、とょっと不愛想で無口な主人も
子供たちには、笑顔でおしゃべりしながら
ウインナー作りしてました(#^.^#)
体験後、みんなでウインナーの炭火焼を
食べながら、ワイワイガヤガヤ・・・
今どきの小学生の話を聞きましたよ

昨日の耶馬の森は
久しぶりに、とっても和やかな空気がながれてた
かな?って気がしました(*^_^*)
久しくハム屋の一日から遠ざかってました^^;
と言っても、仕事からは離れてはいませんが・・・
朝・昼・晩のご飯作って、仕事してたら・・・(@_@)
あっと言う間に、一日が終わってました(>_<)
(こんな事じゃダメだね~)
昨日は、中津青年会議所さん企画の
「ジョブキッズ」で6人の子供たちが
ソーセージ作りを体験しました(^-^)

みんなとっても楽しそうに
真剣に腸詰してましたよ

日頃、とょっと不愛想で無口な主人も
子供たちには、笑顔でおしゃべりしながら
ウインナー作りしてました(#^.^#)
体験後、みんなでウインナーの炭火焼を
食べながら、ワイワイガヤガヤ・・・
今どきの小学生の話を聞きましたよ


昨日の耶馬の森は
久しぶりに、とっても和やかな空気がながれてた
かな?って気がしました(*^_^*)
Posted by ハム屋の一日 at
01:19
│Comments(0)