2012年10月15日
前向きに
こんにちは(^-^)
今朝は寒かったけど
日中は汗ばむ陽気になりましたね
今朝は、娘の手作り弁当の日だったのに
寝坊してしまい、朝から娘と二人でバタバタと焦り
何とか間に合いました(^^ゞ
まあ、共同作業ができて良かったかな?(^-^)
今、道の駅新吉では、コスモスが満開で
とってもキレイです(*^_^*)
今朝、配達の時に
写真を撮ろうと思ったら
デジカメにチップがはいってなくて
断念して帰ってきました
仕方なく お店の前に咲いてる
満開のケイトウの花を写しました。

毎日 色んな失敗の連続ですが
日々こんな自分と向き合って
頑張ってます(#^.^#)
お詫び
最近コメントを頂いた
イーオさん、konomiさん、カナエホームスタッフさん
洞門のかずさん
お返事忘れてごめんなさい。
今頃ですが、コメント有難うございました(#^.^#)
今朝は寒かったけど
日中は汗ばむ陽気になりましたね

今朝は、娘の手作り弁当の日だったのに
寝坊してしまい、朝から娘と二人でバタバタと焦り
何とか間に合いました(^^ゞ
まあ、共同作業ができて良かったかな?(^-^)
今、道の駅新吉では、コスモスが満開で
とってもキレイです(*^_^*)
今朝、配達の時に
写真を撮ろうと思ったら
デジカメにチップがはいってなくて

断念して帰ってきました

仕方なく お店の前に咲いてる
満開のケイトウの花を写しました。

毎日 色んな失敗の連続ですが
日々こんな自分と向き合って
頑張ってます(#^.^#)
お詫び
最近コメントを頂いた
イーオさん、konomiさん、カナエホームスタッフさん
洞門のかずさん
お返事忘れてごめんなさい。
今頃ですが、コメント有難うございました(#^.^#)
Posted by ハム屋の一日 at
16:24
│Comments(0)
2012年10月11日
今季初・・・
こんばんは(^-^)
今日は、ハム巻きの日で
主人は まだせっせっとお仕事してます。
今晩は、今シーズン初のおでんにしました

まだ、大根は細いのしかなかったので
何だか迫力に欠ける かわいい大根さんです(*^_^*)
頑張ってる主人ために(?)
大好物のウインナーも入れましたよ(#^.^#)
今日は、ハム巻きの日で
主人は まだせっせっとお仕事してます。
今晩は、今シーズン初のおでんにしました


まだ、大根は細いのしかなかったので
何だか迫力に欠ける かわいい大根さんです(*^_^*)
頑張ってる主人ために(?)
大好物のウインナーも入れましたよ(#^.^#)
Posted by ハム屋の一日 at
19:05
│Comments(0)
2012年10月10日
まほろば宇佐物産館
こんにちは・・・もうすぐこんばんはかな?
今朝は、娘を高校に送った
その足で、まほろばうさへ
初めて納品に行ってきました
方向音痴の私なので
今日は、主人が道案内で一緒に・・・^^;
本当に方向音痴なんですよね~
行きは良い良い帰りはこわい~♪
って言うか
左右が反対になって
怒られながらの珍道中でした
でも、まほろばうさは
色んな物があって
とっても魅力的なお店!

今朝は、1000円でこんなに買い物できました(^O^)
今度、一人で行くのが
また楽しみになりました(*^_^*)
今朝は、娘を高校に送った
その足で、まほろばうさへ
初めて納品に行ってきました

方向音痴の私なので
今日は、主人が道案内で一緒に・・・^^;
本当に方向音痴なんですよね~
行きは良い良い帰りはこわい~♪
って言うか
左右が反対になって
怒られながらの珍道中でした

でも、まほろばうさは
色んな物があって
とっても魅力的なお店!

今朝は、1000円でこんなに買い物できました(^O^)
今度、一人で行くのが
また楽しみになりました(*^_^*)
Posted by ハム屋の一日 at
17:58
│Comments(0)
2012年10月08日
感謝
こんにちは
今日も、秋晴れでとっても気持ちの良い
天気になりましたね(*^_^*)
昨日は、水害の時にお世話になった
APUの学生さんが お店に来てくださいました(^-^)
あの厳しい暑さの中、皆で床下に入って
汚い土を出してくれたり・・・
本当に本当に ありがたかったです。
今、こうやってキレイになったお店で
ハム作りが出来てるのも、色んな方々の
善意のおかげです。

この後APUの学生さんは
かなえホームの奥さんが
耶馬溪のあちらこちらを案内してくれてました
ボランティアの学生さんの
ボランティアガイドですよね(^-^)
人と人の絆って 素敵ですね
いつか私も 人様のお役にたてるように
頑張っていきたいです(*^_^*)

今日も、秋晴れでとっても気持ちの良い
天気になりましたね(*^_^*)
昨日は、水害の時にお世話になった
APUの学生さんが お店に来てくださいました(^-^)
あの厳しい暑さの中、皆で床下に入って
汚い土を出してくれたり・・・
本当に本当に ありがたかったです。
今、こうやってキレイになったお店で
ハム作りが出来てるのも、色んな方々の
善意のおかげです。

この後APUの学生さんは
かなえホームの奥さんが
耶馬溪のあちらこちらを案内してくれてました

ボランティアの学生さんの
ボランティアガイドですよね(^-^)
人と人の絆って 素敵ですね

いつか私も 人様のお役にたてるように
頑張っていきたいです(*^_^*)
Posted by ハム屋の一日 at
15:13
│Comments(0)
2012年10月06日
ベーコンエッグ
おはようございます(^-^)
昨日は、久しぶりにお休とって
娘の高校に 進路の事や修学旅行の話等・・・
聞きに行って来ました
友達と美味しいランチも食べ
楽しいおしゃべりもでき、美味しいコーヒー飲んで
とっても有意義な一日を過ごせました(*^_^*)
今朝は、久しぶりにお店のベーコンで
ベーコンエッグを作りました!(^^)!
手前味噌ですが^^;
やっぱりベーコンおいしいねって
主人と食べました

さあ~今日から三連休の方も多いいのでは・・・
みなさん 秋を楽しみましようね
因みに 本日は新吉富でのウインナーの販売は
お休みです。
明日、明後日はいつも通り販売にいきますので
よろしくお願いします(*^_^*)
昨日は、久しぶりにお休とって
娘の高校に 進路の事や修学旅行の話等・・・
聞きに行って来ました

友達と美味しいランチも食べ
楽しいおしゃべりもでき、美味しいコーヒー飲んで
とっても有意義な一日を過ごせました(*^_^*)
今朝は、久しぶりにお店のベーコンで
ベーコンエッグを作りました!(^^)!
手前味噌ですが^^;
やっぱりベーコンおいしいねって
主人と食べました


さあ~今日から三連休の方も多いいのでは・・・
みなさん 秋を楽しみましようね

因みに 本日は新吉富でのウインナーの販売は
お休みです。
明日、明後日はいつも通り販売にいきますので
よろしくお願いします(*^_^*)
Posted by ハム屋の一日 at
10:17
│Comments(0)
2012年10月04日
やっぱりプロは違う!
こんにちは
今日は、シティイ情報大分の方が
取材に来てくれました(^-^)
秋のドライブコースの紹介で
掲載してくださるそうです

美味しそうに手羽焼きを食べてる
モデルさん!
もう少し楽しげに・・・
目だけ笑って・・・
とか カメラマンさんの注文に応えるモデルさん^_^;
やっぱりプロはスゴイですね
色んな表情 練習してるんですって・・・・
私も、モデルさんと一緒に写してもらいましたが
「お母さん、もっとやわらかく笑って・・・^^;」
やっぱり、カメラは苦手ですね
シティ情報大分10月号に掲載されます(*^_^*)

今日は、シティイ情報大分の方が
取材に来てくれました(^-^)
秋のドライブコースの紹介で
掲載してくださるそうです


美味しそうに手羽焼きを食べてる
モデルさん!
もう少し楽しげに・・・
目だけ笑って・・・
とか カメラマンさんの注文に応えるモデルさん^_^;
やっぱりプロはスゴイですね

色んな表情 練習してるんですって・・・・
私も、モデルさんと一緒に写してもらいましたが
「お母さん、もっとやわらかく笑って・・・^^;」
やっぱり、カメラは苦手ですね

シティ情報大分10月号に掲載されます(*^_^*)
Posted by ハム屋の一日 at
17:41
│Comments(1)
2012年10月03日
頒布会
こんにちは
今日は、三か月ぶりに頒布会を発送しました(^-^)
お客様の古い住所録が見つかり
何とか記憶を辿りながら(頒布会名簿が無くなってしまって)
発送に至りました!
ただ・・・近年 住所が変わった方の送り先が分からず
千葉の橋本様 広島の酒井様
もしこのブログを見ていただけたら
ご連絡下さい

ちなみに、今月の頒布会の内容は
スペアリブ、もも焼き ボロニアソーセージ
ボンレスハム パセリウインナーです♪
今月は、少し内容の変更がありました。
詳しくは 耶馬の森を検索下さいね(*^_^*)

今日は、三か月ぶりに頒布会を発送しました(^-^)
お客様の古い住所録が見つかり
何とか記憶を辿りながら(頒布会名簿が無くなってしまって)
発送に至りました!
ただ・・・近年 住所が変わった方の送り先が分からず
千葉の橋本様 広島の酒井様
もしこのブログを見ていただけたら
ご連絡下さい


ちなみに、今月の頒布会の内容は
スペアリブ、もも焼き ボロニアソーセージ
ボンレスハム パセリウインナーです♪
今月は、少し内容の変更がありました。
詳しくは 耶馬の森を検索下さいね(*^_^*)
Posted by ハム屋の一日 at
14:08
│Comments(0)
2012年10月02日
今日の一品
こんばんは☆
本当に日が暮れるのがはやくなりました。
夕暮時は何となく寂しい気分になりますね。
でも、現実は忙しくって
感傷に浸ってる間もなく過ぎていきますが^_^;
午前中は、配達おばさん!
午後は、手羽焼きおばさん!
そして夕方は、ご飯作りおばさん!
今晩の夕食の一品に
かぼちゃとウインナーのチーズ焼きを作りました(*^_^*)

かぼちゃの煮物は、食べてくれないので
今日は、大好きなウインナーとかぼちゃを炒めて
チーズをかけて オーブントースターで焼きました。
ウインナーと かぼちゃがくっ付いてるから
楽しみです!(^^)!
本当に日が暮れるのがはやくなりました。
夕暮時は何となく寂しい気分になりますね。
でも、現実は忙しくって
感傷に浸ってる間もなく過ぎていきますが^_^;
午前中は、配達おばさん!
午後は、手羽焼きおばさん!
そして夕方は、ご飯作りおばさん!
今晩の夕食の一品に
かぼちゃとウインナーのチーズ焼きを作りました(*^_^*)

かぼちゃの煮物は、食べてくれないので
今日は、大好きなウインナーとかぼちゃを炒めて
チーズをかけて オーブントースターで焼きました。
ウインナーと かぼちゃがくっ付いてるから
楽しみです!(^^)!
Posted by ハム屋の一日 at
19:09
│Comments(0)
2012年09月30日
我が家の朝食
こんにちは
少し風は吹いてますが、台風がそれて良かったですね。
パン好きな私の影響で(他の事は全く影響されませんが^^;)
最近は、主人も朝食はパン派になりました(^-^)
娘だけは、ご飯派ですが・・・

簡単ですが、今朝の朝食です。
普段は目玉焼きを作るのですが
今朝は主人が、ウインナー4本レンジで温めて来たので
タマゴ無しで。
何故か 必ず4本温めて
自分が3本食べるというパターンです^_^;
ほとんど毎日飽きもせず
ウインナー食べてる主人・・・
本当に好きなんでしょうね~(*^_^*)
自分の好きな物作れるって 幸せ者です♪

少し風は吹いてますが、台風がそれて良かったですね。
パン好きな私の影響で(他の事は全く影響されませんが^^;)
最近は、主人も朝食はパン派になりました(^-^)
娘だけは、ご飯派ですが・・・

簡単ですが、今朝の朝食です。
普段は目玉焼きを作るのですが
今朝は主人が、ウインナー4本レンジで温めて来たので
タマゴ無しで。
何故か 必ず4本温めて
自分が3本食べるというパターンです^_^;
ほとんど毎日飽きもせず
ウインナー食べてる主人・・・
本当に好きなんでしょうね~(*^_^*)
自分の好きな物作れるって 幸せ者です♪
Posted by ハム屋の一日 at
17:28
│Comments(0)
2012年09月28日
今日の仕事
こんにちは
今日は、またまた暑い日でした(^^ゞ
一日が過ぎるのが速くて
もう、夕方5時のチャイム(夕焼け小焼け~)
が鳴りました。
なかなか予定通りには、進みませんね。
さあ、今からもうひと頑張りです!
もも肉さんの脂をきれいにとって
美味しいウインナーの下準備をしまーす(*^_^*)

今日は、またまた暑い日でした(^^ゞ
一日が過ぎるのが速くて
もう、夕方5時のチャイム(夕焼け小焼け~)
が鳴りました。
なかなか予定通りには、進みませんね。
さあ、今からもうひと頑張りです!
もも肉さんの脂をきれいにとって
美味しいウインナーの下準備をしまーす(*^_^*)
Posted by ハム屋の一日 at
17:12
│Comments(1)
2012年09月26日
些細な しあわせ
おはようございます
今日もとっても良い秋晴れですね(*^_^*)
昨日は、仕事の合間に
一か月半ぶりに美容院に行ってきました♪
白髪も凄かったし(^^ゞ
髪の分け目がすぐにペターンとなるので
少しパーマをかけてもらいました(^O^)
何だか フンワリなって
いい感じの仕上がりに自己満足な私(*^_^*)
・・・でしたが
お店に戻り、いつもの作業帽子をかぶると
あれあれっ感じです(^^ゞ
自己満足でも 些細な幸せを感じる
今日この頃です(*^_^*)
さあ、今日も些細な幸せ感じ
ふかふかのお布団で眠れるように
ちょっとお布団干して来ます
お店では、ボロニアソーセージ、ブラックペッパー
が作られています。
スペアリブも焼き上がってますよ

今日もとっても良い秋晴れですね(*^_^*)
昨日は、仕事の合間に
一か月半ぶりに美容院に行ってきました♪
白髪も凄かったし(^^ゞ
髪の分け目がすぐにペターンとなるので
少しパーマをかけてもらいました(^O^)
何だか フンワリなって
いい感じの仕上がりに自己満足な私(*^_^*)
・・・でしたが
お店に戻り、いつもの作業帽子をかぶると
あれあれっ感じです(^^ゞ
自己満足でも 些細な幸せを感じる
今日この頃です(*^_^*)
さあ、今日も些細な幸せ感じ
ふかふかのお布団で眠れるように
ちょっとお布団干して来ます

お店では、ボロニアソーセージ、ブラックペッパー
が作られています。
スペアリブも焼き上がってますよ

Posted by ハム屋の一日 at
11:36
│Comments(0)
2012年09月24日
お鍋の季節
こんにちは(^-^)
昨日は、行楽日和で気持ちの良い一日でしたね。
おかげで 耶馬の森も忙しい日となりました(*^_^*)
だんだん秋が深まるにつれ
お鍋が恋しくなりますよね・・・
我が家は、先週3回もお鍋でした。
キムチ鍋、みそ鍋、そして昨夜は、寄せ鍋!
写真が無いのが残念だけど(^^ゞ
お鍋にウインナーを入れると
とっても美味しいんですよ!(^^)!
プリプリでジューシーで
思わず食べ過ぎてしまいます(^O^)
おすすめなのが
ウインナー5本入り お好きな3パックで¥1000
色んな味が楽しめてお得ですよ!
是非 お試し下さいね
昨日は、行楽日和で気持ちの良い一日でしたね。
おかげで 耶馬の森も忙しい日となりました(*^_^*)
だんだん秋が深まるにつれ
お鍋が恋しくなりますよね・・・
我が家は、先週3回もお鍋でした。
キムチ鍋、みそ鍋、そして昨夜は、寄せ鍋!
写真が無いのが残念だけど(^^ゞ
お鍋にウインナーを入れると
とっても美味しいんですよ!(^^)!
プリプリでジューシーで
思わず食べ過ぎてしまいます(^O^)
おすすめなのが
ウインナー5本入り お好きな3パックで¥1000
色んな味が楽しめてお得ですよ!
是非 お試し下さいね

Posted by ハム屋の一日 at
13:56
│Comments(0)
2012年09月22日
炭火焼ウインナー復活
こんにちは(*^_^*)
やっと、パソコンの調子が良くなったと
喜んでたら
今度は デジカメの充電器が行方不明に・・・(^^ゞ
写真が撮れないよ~(>_<)
最近、新しく買ったデジカメ
大事な充電器は、2階にしまっておこうと思って・・・
そこまでは記憶があるのに
その先が思い出せず
いくら探しても見つからなかったので
昨日、注文してきました!
今日から、また新吉富の道の駅で
炭火焼きウインナーの販売をはじめました(^O^)
基本的に土曜日、日曜日だけですが
皆さんよろしくお願いしま~す(#^.^#)
やっと、パソコンの調子が良くなったと
喜んでたら
今度は デジカメの充電器が行方不明に・・・(^^ゞ
写真が撮れないよ~(>_<)
最近、新しく買ったデジカメ
大事な充電器は、2階にしまっておこうと思って・・・
そこまでは記憶があるのに
その先が思い出せず
いくら探しても見つからなかったので
昨日、注文してきました!
今日から、また新吉富の道の駅で
炭火焼きウインナーの販売をはじめました(^O^)
基本的に土曜日、日曜日だけですが
皆さんよろしくお願いしま~す(#^.^#)
Posted by ハム屋の一日 at
12:37
│Comments(0)
2012年09月21日
やっと(^^ゞ
久しぶりの投稿です(^^ゞ
先日からパソコンの調子が悪く
昨日やっと回復しました(^^ゞ
ここ数日で、すっかり秋になってしまいましたね。
二か月間の、中津市での生活から
やっと本耶馬溪に戻ってきました(*^_^*)
(本耶馬も中津市だった・・・)
やっぱり、住み慣れた所が一番ですね
耶馬溪もすっかり気候が良くなり
気持ちのよい風が吹いてますよ。
耶馬の森も、みなさんのお越しを
お待ちしています(*^_^*)
先日からパソコンの調子が悪く
昨日やっと回復しました(^^ゞ
ここ数日で、すっかり秋になってしまいましたね。
二か月間の、中津市での生活から
やっと本耶馬溪に戻ってきました(*^_^*)
(本耶馬も中津市だった・・・)
やっぱり、住み慣れた所が一番ですね

耶馬溪もすっかり気候が良くなり
気持ちのよい風が吹いてますよ。
耶馬の森も、みなさんのお越しを
お待ちしています(*^_^*)
Posted by ハム屋の一日 at
18:23
│Comments(0)
2012年09月07日
おじさん人形
こんにちは
何だか、雲行きがあやしくなってきましたね。
今日、やっとお店の買い物袋が完成しました(^O^)

この袋のおじさん、実は2回目の水害の時
流されてしまって・・・
新しいおじさん人形を 色々探しているのですが
なかなか見つからなくて
ちょっと寂しいお店の玄関です(^^ゞ
オープンからず~っと
お店の看板でもあった このおじさん!
今は、何処かに行ってしまったけど
こうやって袋として、また皆さんに
可愛がってもらえたら嬉しいです
お店にいる 本当のおじさん(主人)は
この袋 がとってもお気に入りのようです(*^_^*)

何だか、雲行きがあやしくなってきましたね。
今日、やっとお店の買い物袋が完成しました(^O^)

この袋のおじさん、実は2回目の水害の時
流されてしまって・・・

新しいおじさん人形を 色々探しているのですが
なかなか見つからなくて
ちょっと寂しいお店の玄関です(^^ゞ
オープンからず~っと
お店の看板でもあった このおじさん!
今は、何処かに行ってしまったけど
こうやって袋として、また皆さんに
可愛がってもらえたら嬉しいです

お店にいる 本当のおじさん(主人)は
この袋 がとってもお気に入りのようです(*^_^*)
Posted by ハム屋の一日 at
14:14
│Comments(0)
2012年09月05日
褒め上手
こんにちは
リニューアルオープンから
毎日、忙しい日々を過ごしています。
本当にありがたいです
話は急に変わって
何歳になっても、やっぱり褒められると
嬉しいですね
昨日のカナエホームさんのブログに
優しいとか ほんわか笑顔とか
書いてくれて・・・
ちょっと気恥ずかしいけど
本当にそんな人になるように
頑張ろう!って
気持ちも
になります
私も、褒め上手にならないとな~と
ちょっと自分を反省(^^ゞ
家族に もっとそんな風に接する努力が必要ですね(^O^)
特に主人にはね・・・^_^;
今日は、デジカメ忘れたので
商売繁盛の木をアップしました(*^_^*)

リニューアルオープンから
毎日、忙しい日々を過ごしています。
本当にありがたいです

話は急に変わって
何歳になっても、やっぱり褒められると
嬉しいですね

昨日のカナエホームさんのブログに
優しいとか ほんわか笑顔とか
書いてくれて・・・
ちょっと気恥ずかしいけど
本当にそんな人になるように
頑張ろう!って
気持ちも



私も、褒め上手にならないとな~と
ちょっと自分を反省(^^ゞ
家族に もっとそんな風に接する努力が必要ですね(^O^)
特に主人にはね・・・^_^;
今日は、デジカメ忘れたので
商売繁盛の木をアップしました(*^_^*)

Posted by ハム屋の一日 at
18:24
│Comments(0)
2012年09月03日
感謝です
おはようございます。
8月31日の再オープンの日から
沢山のお客様に来て頂き
本当にありがとうございました
皆さんの温かい励ましに
再開出来て本当に良かった
って改めて思いました

この写真のハムたち
ゼ~ンブ偽物なんですよ!
あまりにもよく出来てるので
思わず食べたくなるくらいです(^^ゞ
弟夫婦が 東京の河童橋で見つけて
送ってくれました
お店のショーケースの上に
飾ってあるので ご来店の際は
見てみてくださいね(*^_^*)
8月31日の再オープンの日から
沢山のお客様に来て頂き
本当にありがとうございました

皆さんの温かい励ましに
再開出来て本当に良かった
って改めて思いました


この写真のハムたち
ゼ~ンブ偽物なんですよ!
あまりにもよく出来てるので
思わず食べたくなるくらいです(^^ゞ
弟夫婦が 東京の河童橋で見つけて
送ってくれました

お店のショーケースの上に
飾ってあるので ご来店の際は
見てみてくださいね(*^_^*)
Posted by ハム屋の一日 at
09:58
│Comments(0)
2012年08月31日
オープンです
おはようございます。
皆様に支えられて
本日、2か月振りに再開できました。

あの水害の日から
色んな葛藤がありましたが
こうやって再開出来たことに
本当に感謝の思いでいっぱいです。
また、新たな気持ちで頑張っていきますので
今後とも、耶馬の森 を
よろしくお願いいたします。
皆様に支えられて
本日、2か月振りに再開できました。

あの水害の日から
色んな葛藤がありましたが
こうやって再開出来たことに
本当に感謝の思いでいっぱいです。
また、新たな気持ちで頑張っていきますので
今後とも、耶馬の森 を
よろしくお願いいたします。
Posted by ハム屋の一日 at
09:09
│Comments(4)
2012年08月29日
もうすぐです
昨日は、2か月振りにハム巻きをしました。

真新しいさらしに巻かれてハムたち
そして、真っ白に塗り替えられた壁

リニューアルオープンまで
後二日となりました。
本当にここまでこれて
本当に幸せです

真新しいさらしに巻かれてハムたち
そして、真っ白に塗り替えられた壁

リニューアルオープンまで
後二日となりました。
本当にここまでこれて
本当に幸せです

Posted by ハム屋の一日 at
12:39
│Comments(0)
2012年08月24日
カウンター
朝は、ちょっぴり涼しいけど
午後はやっぱり暑いですね(^^ゞ
お店の改装も日々進み
今日はレジ用のカウンターが出来ました。

今までとレジの場所も変わって
店内の雰囲気もイメチェンです(*^_^*)
オープンまであと一週間!
まだまだ準備する事がいっぱいだけど
だんだん綺麗になっていくのが
楽しみです(*^_^*)
午後はやっぱり暑いですね(^^ゞ
お店の改装も日々進み
今日はレジ用のカウンターが出来ました。

今までとレジの場所も変わって
店内の雰囲気もイメチェンです(*^_^*)
オープンまであと一週間!
まだまだ準備する事がいっぱいだけど
だんだん綺麗になっていくのが
楽しみです(*^_^*)
Posted by ハム屋の一日 at
17:07
│Comments(0)